心に残ってるうろ覚えの言葉

どこで聞いたか読んだかあんま確かじゃない、しかも原文ママ覚えてるわけでもない、そんなうろ覚えだけど心に残ってるという矛盾を抱えた言葉たちを思い出して書き出した。暫定版。

 

・「〇〇はどうしてそんなに優しいの」「あなたが私を優しいと感じるなら、それは私たちの気が合うってだけよ」

Twitterで読んだなんかの漫画にあったセリフ。とてもいい。ほんとにそうだと思う。自分が思う優しさを他者にも優しさと受け取ってもらえることは稀有なことで、それが起こることは本当にありがたいことだと思う。ほんとうにこれです……。この言葉をすっと相手に返せる人生、良すぎるよ……。この言葉を受け取ってくれる相手がいることも羨ましすぎるよ…。

 

・「みんな、命よりも大切なものを見つけるために生きているの」

これは桜姫華伝って漫画の主人公のセリフなんだけど、当時読んだ時も「ほんとに…?」って思ったし、いまも「ほんとに…?」って思っている。あ〜、わかる というかこれしかない と思う気もするけど、拡大解釈すると、なんのために命を散らせるかを探しにいくって受け取ることも出来るくない?それって「どうやって死ぬか」を命を使ってみつけにいくってことにもならない…?死ぬために生きるってこと?命の意味じゃなくて命の目的地じゃね?おれは命の意味を知りたいんだけど…と今なら当時わからなかったこのモヤモヤを言語化できる。

この言葉は主人公の言葉っていうより、つまりは作者さんがたどり着いた答えだと思ってる。1人の人間が考え抜いて出た答えなので、モヤったとしても無碍にしたくない。人間の分際で人間が必死こいて出した答えを否定すること自体、恥な気がする。これからもこの言葉を大事にしたいと思っている。理解できる日が来たら嬉しいよね

 

・「仲間ってよーーー、そいつのことが好きでよ、いつのまにか自分のことも好きになれてよーーー、だから一緒にいたいんじゃねえか!」

遊戯王のジョーノウチくんの原作漫画にあるセリフ。確か遊戯に向けて言った言葉のはず、こんな感じだった気がする。この友情論がすごくいいなと思った。遊戯王って作品中で「自分のことを好きになるのは難しい」っていうのを世界観として提示してて、そういう中でこの言葉が生まれることってかなり意味があるなと感じて、アホみたいに泣いてしまいました。

遊戯王のキャラ、みんなすごい等身大の言葉遣いで、ゆえに難しい言葉がほぼなくて、だから人に伝わりやすくてストレートに響く言葉を使ってくれる。なんでこんなにシンプルな言葉で真理を言える…?突発的な言葉のようでひとつひとつに無駄がない…洗練されている…ほんとにどうして…

油断したらすぐ泣いてしまう。理論とかじゃない理屈とかじゃないまっすぐな愛を目の当たりにすることの破壊力ってすごい…。漫画だとしても。

ていうか最近こういう友情!努力!勝利!を地でいくカッコつけないのがカッコいい昭和〜平成感満載の漫画が減りすぎではないですか!?!?!人間の心情とか機微にリアルに描きすぎじゃないですか!?!?!!フィクションはフィクションの良さがあるでしょうが!!、!!急にキレるな

 

・「怒りって、後だしするの1番ダメだから。その場で出さないとダメだから」

オモコロの永田さんがどっかの何かでこんな感じで言っていた気がする言葉。私もこの宗教に入っている。瞬時に出せなかった怒りなら一生しまえ、出せる怒りなら出してその場で決着をつけろと思ってはいる。出来ているかはわからない。

これだけじゃなくて、私結構永田さんのやることなすことにシンパシーを感じることがそこそこある気がしている。嬉しいけど、私この人にシンパシー感じてるんだ…という恐怖の方が強い。サンリオのキャラクター提案する記事で永田さんが作り出した思想強めのキャラ、めちゃくちゃ「アッ…!同じ思想を感じる!!!!!!!!!!!!!!!!」てなった。この思想持ちながら大人になってもいいんだ。妻子持ちになってもいいんだ…。という希望が湧く。湧いていいのか。

 

・「愛がなければ、見えない」

うみねこのなく頃にって漫画で紗音って女の子が言った言葉。紗音が人を愛する、愛される幸せを手に入れたときに「あの海が何色に見える?」「何って…鼠色?」「私は、青色にみえる。」って流れの後に言ってた。ずっとなんのことか本当にわからない。すでにわかっているような気もしてくるけどわかってないような気もする。

考察しようにもシンプルに情報が足りないし、考察とかそういうものではなくていつか自分なりの落とし所と出会えるタイプの言葉かもしれんと思っている。いつか自分にもピンとくる時が来るかもしれない。愛があれば見えるものが見えた時、何が見えるのか、ちょっと楽しみかもしれない。

 

・「あーあ、何食べても太らないからだが欲しい。それか寝なくても大丈夫な体」「え、なんで?ボク、食べるのも寝るのも大好きだよ」

かなりうろ覚えだけど、みんな大好きライトノベルのカゲロウデイズ2巻で、貴音と遥が会話した時のやつ。

前者のセリフが貴音で後者のセリフが遥なんだけど、この2人の性格の対比と関係性がこのセリフだけですごい伝わってきてめちゃくちゃいいな…とずっと思っている。こんなにモヤった気持ちにならない「なんで?」って他になくない?なんで遥はこんなに言葉に変な尾ヒレがないの?ってずっと思っている。そういうところが好きだ…。(恋バナ)

 

・「わたしは可哀想なんかじゃない!!」

昔見た漫画で、クラスで浮いてる子(以下、浮子とする)とクラスカースト上位の子(以下、上子とする)の話があったんだけど、上子が浮子のことを気にかけて周りの子に「ねえ、可哀想だからみんなで話しかけたりしようよ」みたいな提案をしてるシーンがあったんだけど、それを陰で見ていた浮子があとあと「私は可哀想じゃない!」ってすごい大事なシーンで怒ってたのね、

当時小学生低学年くらいだった私は衝撃的で、私はむしろ「上子親切だな〜」と思ってたくらいで、なんで浮子怒ってるの…?って困惑した。

今ならなんとなく、周囲が勝手に「かわいそう」と思ってしまうことで、本人としては全然そんなつもりなかったのに本当に「かわいそう」になってしまったのが許せなかったのかなと思う。

かわいそうって他人評価でしかなくて、その他人評価のおかげで救われるべきが救われることもあれば、そのせいで本当に傷ついたり不用意に立場が弱くなるひともいて、今ならそんなふうに思えるけど、当時は本当にピンと来なかったな…。と思い出すたび毎回怖くなる。

言葉ってほんとに軽んじる人もいればめちゃくちゃ重んじる人もいる、人間って難しいよ。相互理解とか無理だって…ほんとに…。相互理解とか俺は要らねえんで!って人もいるもん 無理だよ でもそのなかだからこそ相手と通じ合えたと思った時の嬉しさがすごいんだよな

最近思うこと(2023/08/25)

・職場のお姉さん

すごく優しくて可愛いお姉さん。私が会社に入った時から既に私に優しくしてくれていた。なので多分根っから優しい人。多分顔立ちだけで言うとキリッとした美人だと思う。でも声が可愛いのと物腰がめちゃくちゃ柔らかいのがすごい可愛い。

身長は私より少し高いか同じくらい。ゆるくカールのかかったロングヘアが似合っている。定時で帰ることに命をかけている。アンパンマンのでかいモチーフがついたボールペンを使っている。帰る時間になると「もう帰ろ〜😊」「金曜日嬉しいね〜😊」と言ってくれるからかなり心のセーフティネット。ありがたい女性botから生まれてきたかのようなありがたい女性。

この人がいるおかげで職場がオアシス。多分私だけじゃなくてみんなにとってもそう。将来いなくなったらどうしよう。いなくなった時のことは考えないようにしている。諸行無常

 

・姉

私と妹はゴリゴリのオタクだけど、姉は全くオタクにならずにいままで育った。それどころかミッフィーちゃんとかプリキュアとかスリーコインズの可愛い雑貨とかを愛でるかなり一般的な可愛い趣味の女の子。

加えて妹2人がオタクだからオタクに少し理解がある。会話の中で私がネットミームみたいなゴミみたいなこと言っても笑ってくれる。やさしい。

いくらご飯食べても全然太らない。長身だから細くて綺麗めに見えるワンピースが似合う。仕事できる女だから毎日めちゃくちゃ疲れてる。やること多すぎ。なんとかならないか。根本的な価値観はそこまで似てないのでたまにめちゃくちゃ傷つくときある。

 

・妹

ギャル。性格尖ってはいるけど変なことは言わない。ここぞの決断力が鬼。頼もしい。

昔は私と一緒に仲良く二次元オタクしてたけど、段々ジャニーズを推し、かと思ったらLDHを推し、いつのまにか韓流アイドル推してると思ったらBLドラマに狂い、最近は虚無 という忙しいオタク歴を持っている。

職場の上司の影響で最近はフェスとか旅行とかオシャレなバーとかよく行ってる。オシャレなバーとか私行ったことないのに。根明かもしれない。マブの友達がいる。価値観がそこそこ合うので話しやすい。この前「爪綺麗になったね」と言ってくれたので嬉しい。

 

・「きょうだいが居ない」ってどんな感じなの

どんな感じなの?しかし私も「きょうだいがいるってどんな感じなの?」と聞かれても答えられる自信がない。でも最近、きょうだいがいてよかったなと思う時がある。理由はまだわからない。

 

うちの場合は小さい頃めちゃくちゃ喧嘩した。そんな歳変わんないのに「姉」「妹」って年功序列つけられるのが納得できなくてめちゃくちゃ心荒んでた時もあった。きょうだいあるある「あんたは妹だからお姉ちゃんに譲りなさい/あんたはお姉ちゃんだから妹に譲りなさい」を同時に受けたときは「え!?俺は?!」ってなったときもある。これまじで何?

きっと姉と妹も私のせいでたくさん傷ついたし、私も姉と妹のせいでたくさん傷ついた。でも

きょうだいってそういうものだと思う。妹と姉が私をどう思ってるかはわからないけど、私は2人のことが結構好き。妹も姉も頑張り屋さんなので、幸せに生きてほしいと思う。

 

・友達

親交が深い人、浅い人、さまざまなベクトルの人がいる。私が勝手に友達だと思ってるだけで、相手からしたら友達判定じゃない人も多分いる。chu!キモくてごめん それらの存在全てが生きる楽しみ。ありがとう。

日記(2023/08/21)

同級生の日記もっと読みたいなあ、こういう時はまず私からやればええねんなと思ったからはてなブログを登録した。簡単な日記書く。

 

・社会

今年の4月から社会人になったけど、ドラマとか漫画で散見された「社会は狂ってる」「社会はおかしい」みたいな意見がちょっとだけ理解できるようになってきた。

私も今「社会って嘘」と思っている。職場で生まれる人と人の関わり、仕事内容、人々の感情とかに本当のことが何一つなかったとしても、そんなことどうでも良くないすか?おいてくよ?って顔して滞りなく回り続けるのが社会なんだなあ(あるいは、それが今私がいる社会なんだなあ)と思った。確かに、全部嘘だなって今思ってるから入社当時ほど辛い思いはしてないけど、全部「本当」として生きてたらもっと参ってたかもって思う。

この感覚すごい中学高校の頃に似てる 戻っただけか言うて 私の場合は大学がかなり息しやすくて最高すぎちゃったもんな…

 

でも、この嘘の中でも今「これはもしかしたら本当かも」と思えてるのが、上司のお姉さんの優しさと、めちゃくちゃコミュニケーションをとってくれるちょっと年上の社員さんと、おばちゃん社員さん。あと現場忙しいのにいつも笑顔で対応してくれる店長さんたち。嘘しかね〜と思ってる中ですごい有難い存在になっている。これなかったら多分とっくに辞めていた。

いやでも普通に辛い かなり辞めたい 絶対辞めないけど ふえ〜ん

 

遊戯王が今更刺さる

今年の4月末とか5月くらいにスマホ変えて、その特典でネットフリックスを何ヶ月か無料で使えるってなったから、原稿作業のお供にさまざまなアニメを見てた。何となくトンチキアニメだって噂の「カブトボーグ」が見たくなって探したんだけどネトフリになくて、じゃあ同じくトンチキアニメっぽい遊戯王見るか…ってなったのがきっかけで見出した。

 

すっかりトンチキアニメだと思ってたから油断してたけど、主人公のめちゃくちゃ棒読みな声当てとか、展開が全部急で訳がわからんところとか、1話の時点で既に仲がいいキャラクターたちとか、ここはスラム街か?ってレベルの起こる事象の治安の悪さ、が、シュールで面白くてめちゃくちゃハマってしまった。「何で!?」「何でそんな酷いことを!?」「おい!!説明しろよ!!!」「お前は誰!??!」ってつっこみながら見れてとても楽しい。

 

これだけ見ると本当にトンチキアニメなんだけど、そんな感じなのに登場人物たちがとにかく仲良しで、絆がめちゃくちゃ深いのがかなり心に刺さった。みんなかわい〜なと思いながら今も視聴してます。全部で200話ちょっとあるらしい、長すぎ 最高

 

城之内くんっているじゃん、彼ってマジで最高なんだよね 「もうやめて!ライフはぜろよ!」の元ネタの人だし、「城之内、死す」の元ネタの人なんだけど、彼って本当にいい人なんだよね……本当に好きで……ひ〜〜ん 脳が遊戯王になる

 

誰か遊戯王アニメ見て 多分刺さらない人全然刺さらないと思うから、他にやることないひとだけ見て……いないよそんな人…… 

 

・桃のサンドイッチ作った

スーパー行ったら大玉の桃2つが見切り品になってて、250円で買えたから買っちゃった。フルーツサンドにしちゃおと思って食パンも買った。そんで作った。作っただけなのにアホみたいに汗かいた。本当に夏って嫌。夏のいいところって空と緑が綺麗なところしかない。

サンド、まだ食べてないから成功したか失敗したかわかってない 断面は失敗した(母から「食べるね☺️」って写真きた) 母は「おいしかったよ」と言ってたけどワンチャン娘フィルターかもしれないから 帰ったら食べる

 

・姉とサイゼ行った

1ヶ月に一回くらいのペースで姉とサイゼに行ってる。たいてい姉から「◯日空いてる?」「サイゼいこ」と言われる。姉、めちゃくちゃ痩せてるのに私と同じくらいかそれ以上食べる。不思議だね。なのでアホみたいにサイゼでメニュー注文する。それでも1人1000円くらい。やっす。もうしばらくサイゼはいい。

帰り道、いろいろあって歩いてたんだけど、道中に夜までやってる花屋さん見つけて、ガラス張りになってるから店内のお花がすっごい綺麗に覗けて、「夜の花屋っていいな」って思った。こういう発見を漫画とかに活かしたいな。